成長。そして感謝。

2010年08月30日

 永瀬 篤 at 13:38 | Comments(1)
一昨日の王滝あがた店のブログ。書いてくれたのは今年の5月に入ってくれた森本君。

どうやら、お客様より、彼の対応に対するお褒めのお言葉を頂いたみたいです。そして、そのことが彼にこの食堂業の本質に気づかせてくれたようです。

彼の書いてくれた記事を見て思ったこと。
いくら僕らが机の上でこの仕事の素晴らしさを力説してもそれは知識として身につくことで、きっとイメージが湧かないだろう。

やっぱこの食堂の仕事の素晴らしさ、楽しさっていうものを、また逆に厳しさなどをガツンと教えてくれるのはご来店していただくお客様です。そこで何が大切なのかを気付くのは本人次第。

お客様に言って頂けるありがたいお言葉や笑顔にアンテナを高くしてキャッチし、耳を傾け、その理由を考える。
なぜお客様に喜んでもらえたのか、僕はその理由を振り返って、イメージすることがとても重要だと考えています。

その場で終わりにしない。あのアクションが、あの一言が、あの料理が、あの笑顔が・・・。
それを探し出しイメージ出来たら、仲間みんなで共有していく。この繰り返しが必要だと思う。

森本君、君の言うとおり、人に喜んでもらって嬉しくない人間なんていない!
君が感じたことを、その理由をみんなに熱く伝えてみよう!
来てくださったお客様全員に「また来るよ」「ありがとう」って笑顔で言ってもらえるよう仲間とともに頑張ろう!
そして、君が大学卒業したら王滝でともに食堂人生を歩んでいこう!君の考えは聞いてはいないが(笑)

彼の成長と頼もしさを感じ、それがただ純粋に嬉しくて、そして感謝あるのみ。



この記事へのコメント
あっちゃん、見っけ(笑)
素晴らしい仲間がいて、そこから学び、共に成長していく。
素晴らしいことじゃあないですか。
そして、周りへの感謝も忘れないあっちゃんの人間性が垣間見えました。
これからもよろしくです。
それと、勝手にお気に入りに入れておきます。
Posted by つっちぃつっちぃ at 2010年09月15日 01:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。